黒井です
デモプログラムを一度に commit したのでメールがたくさん発生し
て、すみませんでした。CVS の下にディレクトリをたくさん作ると
メールがたくさん流れてしまうのですね、すみません。。。
今回追加したのは、
proto2c/demo/grph1/*/*.rb
proto2c/etc/p_init
proto2c/demo_new
です。
demo_new/ のデモは現在の Ruby/DCL では動きません、おそらく。
次の新しい proto2c 用です。
堀之内さん:
p_init をとりあえず commit してますが、堀之内さんの環境では
必要ないですね。リコンパイルもいりませんものね、、、。
それにしてもファイル分割すると、コンパイル時間20分が1分に
なるとは劇的ですね。
黒井 啓子