| VECTOR_SCALING_FACTOR_X UG:XFACT1 | real | 'LNRNAL'が.FALSE.のときに参照するY方向のスケーリングファクター | 
| VECTOR_SCALING_FACTOR_Y UG:YFACT1 | real | 'LNRNAL'が.FALSE.のときに参照するY方向のスケーリングファクター. | 
| SMALL_VECTOR_THRESHOLD UG:RSMALL | real | 内部変数'LSMALL'が参照するベクトルの大きさのしきい値 | 
| MISS_VECTOR_MARKER_SIZE UG:RSIZEM | real | 'LMISSP', 'LSMALL'が.TRUE.のときに描くマーカーのマーカーサイズ | 
| VECTOR_MESSAGE_HEIGHT UG:RSIZET | real | グラフの下部マージンに書くタイトルの文字高(単位は正規座標系). | 
| VECTOR_MESSAGE_POSITION UG:XTTL | real | グラフの下部マージンに書くタイトルの位置を決める内部変数 | 
| UNIT_VECTOR_X_OFFSET UG:VXUOFF | real | 'VXULOC', 'VYULOC'が陽に指定されていないとき,ユニットベクトルをビューポートの右下隅からX方向にどれだけ離すかを与えるオフセット値(単位は正規座標系). | 
| UNIT_VECTOR_Y_OFFSET UG:VYUOFF | real | 'VXULOC', 'VYULOC'が陽に指定されていないとき,ユニットベクトルをビューポートの右下隅からY方向にどれだけ離すかを与えるオフセット値(単位は正規座標系). | 
| UNIT_VECTOR_X_LOCATION UG:VXULOC | real | ユニットベクトルの始点のX座標(単位は正規座標系). | 
| UNIT_VECTOR_Y_LOCATION UG:VYULOC | real | ユニットベクトルの始点のY座標(単位は正規座標系) | 
| UNIT_VECTOR_X_LENGTH UG:UXUNIT | real | X方向のユニットベクトルの長さ(単位は次元量). | 
| UNIT_VECTOR_Y_LENGTH UG:UYUNIT | real | Y方向のユニットベクトルの長さ(単位は次元量). | 
| UNIT_VECTOR_X_NORMALIZED_LENGTH UG:VXUNIT | real | X方向のユニットベクトルの長さ(単位は正規座標系). | 
| UNIT_VECTOR_Y_NORMALIZED_LENGTH UG:VYUNIT | real | Y方向のユニットベクトルの長さ(単位は正規座標系). | 
| UNIT_VECTOR_TITLE_HEIGHT UG:RSIZEUT | real | ユニットベクトルにつけるタイトルの文字高(単位は正規座標系). | 
| VECTOR_INDEX UG:INDEX | integer | ベクトルを描く線分のラインインデクス.および 'LMISSP', 'LSMALL'が.TRUE.のときに描くマーカーのラインインデクス | 
| VECTOR_GRID_POSITION UG:ICENT | integer | ベクトルの始点を格子点に対してどこにとるか指定する | 
| MISS_VECTOR_MARKER_TYPE UG:ITYPE1 | integer | 欠損値処理をおこなうとき, その格子点に描くマーカーのマーカータイプ | 
| SMALL_VECTOR_MARKER_TYPE UG:ITYPE2 | integer | 内部変数'LSMALL'がのとき,その格子点に描くマーカーのマーカータイプ | 
| UNIT_VECTOR_TITLE_INDEX UG:IUINDX | integer | ユニットベクトルにつけるタイトルのラインインデクス | 
| UNIT_VECTOR_X_TITLE_ANGLE UG:IUTXRO | integer | X方向のユニットベクトルにつけるタイトルの回転角(単位は度) | 
| UNIT_VECTOR_Y_TITLE_ANGLE UG:IUTYRO | integer | Y方向のユニットベクトルにつけるタイトルの回転角(単位は度). | 
| ENABLE_VECTOR_NORMALIZING UG:LNRMAL | logical | 内部的にスケーリングファクターを決めるかどうかを指定する | 
| FIX_VECTOR_PROPORTION UG:LEQRAT | logical | 内部的にスケーリングファクターを決めるとき('LNRNAL' が .TRUE.のとき) X方向とY方向のスケーリングファクターを同じにするかどうかを指定する. | 
| ENABLE_VECTOR_MESSAGE UG:LMSG | logical | グラフの下部マージンにスケーリングファクターなどのタイトルを書くかどうかを指定する | 
| ENABLE_MISS_VECTOR_MARKER UG:LMISSP | logical | 欠損値ベクトルのとき,その格子点にマーカーを描くかどうか(欠損値処理をおこなうかどうか)を指定する. | 
| ENABLE_SMALL_VECTOR_MARKER UG:LSMALL | logical | ベクトルの大きさが内部変数'RSMALL'で決まる値以下のとき欠損値処理と同じように,その格子点にマーカーを描くかどうか指定する | 
| DRAW_UNIT_VECTOR UG:LUNIT | logical | ユニットベクトルを描くかどうかを指定する | 
| DRAW_UNIT_VECTOR_MESSAGE UG:LUMSG | logical | ユニットベクトルを描くときグラフの下部マージンにユニットベクトルの単位を書くかどうかを指定する | 
* 括弧の中は、対応する短い名前.