2010/09/01 の dcmodel ネットミーティングのメモ書き
参加者
- 北大
- 石渡 正樹, 杉山 耕一郎, 山下 達也, 馬場 健聡
- 神戸大
- 高橋 芳幸, 納多 哲史, 今関 翔, 北野 太朗, 島津 通, 井谷 優花, 黒田 美紀, 河合 佑太
- 九州大
- 中島 健介
次回日程
- 日時
- 09 月 15 日(水) 14:00 - 18:00
- 場所
- 神戸大 : 自然科学 3 号館 508
- 神戸大 : 自然科学 4 号館 807
- 北大 : 理学部 8 号館コスモスタジオ
- 九大 : 理学部 3 号館 3605
同期回転惑星の数値計算の現状報告(納多)
- 分子量を変更すると, 計算が壊れたと言っていたが,その計算では減衰層を 入れてなかったので, 壊れるのは当たり前であった.
- 減衰層を入れて, 分子量を変更し, 再度実験中
DCPAM の引用情報
- 引用情報に関して, 以下で大丈夫だろうか
- 英語表記に関して
- `,'の使い過ぎ ?
- DCPAM の名称に関して
- 正式名称で惑星大気モデルはマズイ ?
- 全然惑星のモデルではない
- しかし政治的に必要
- 惑星という制限をつける必要はない
- 地球と排他的
- 惑星をつけた方が, 一般的 ?
- 逆の意見もある
- 惑星を目指したモデルなので, 良い ?
- 全然惑星のモデルではない
- 変更案
- DCPAM
- 短すぎ ?
- 地球流体電脳倶楽部 大気大循環モデル DCPAM
- 長すぎ ?
- 欠点はない
- DCPAM
- 結論
- 現状は, 以下の通り
- いくつか疑問点があるので, 継続審議する
- 正式名称で惑星大気モデルはマズイ ?
- 英語表記に関して
----- dcpam の引用例 (和文)
高橋 芳幸, 森川 靖大, 石渡 正樹, 納多 哲史, 佐々木 洋平, 小高 正嗣, 西澤 誠也, 竹広 真一, 中島 健介, 石岡 圭一, 堀之内 武, 林 祥介, DCPAM 開発グループ, 2009: 惑星大気モデル DCPAM, http://www.gfd-dennou.org/library/dcpam/, 地球流体電脳倶楽部.
dcpam の引用例 (英文)
Takahashi, Y. O., Morikawa, Y., Ishiwatari, M., Noda, S., Sasaki, Y., Odaka, M., Nishizawa, S., Takehiro, S., Nakajima, K., Ishioka, K., Horinouchi, T., Hayashi, Y.-Y., DCPAM Devlopment Group, 2009: DCPAM: planetary atmosphere model, http://www.gfd-dennou.org/library/dcpam/, GFD Dennou Club.
dcpam 開発グループメンバー 2009 年度
プログラム製作
高橋 芳幸, 森川 靖大, 納多 哲史
プログラム製作協力
佐々木 洋平, 西澤 誠也, 堀之内 武, 竹広 真一, 中島 健介, 石岡 圭一, はしもと じょーじ, 石渡 正樹, 林 祥介
解説文書作成
高橋 芳幸, 森川 靖大, 納多 哲史
-----
DCPAM のドキュメント問題(高橋(芳))
- make でエラーがでるという問題が生じた
- 対処策がよくわからない
- 識者に聞いてみる
- 対処策がよくわからない
- ドキュメント生成のためにツールをインストールすることに関して, 面倒であるという
意見が出ている.
- rd で作られているのは, 「ごくらくDCPAM」などの, 使い方に関するもの
- 定式化マニュアルなどは TeX で書かれている.
- しばらくがんばってみる
- rd で作られているのは, 「ごくらくDCPAM」などの, 使い方に関するもの
- make tex とかして, TeX のみコンパイル出来るようにしてほしい ?
- doc ディレクトリに make tex に対応するものは存在しない
- さらに下がると, make pdf という make ファイルはある
- doc ディレクトリに make tex に対応するものは存在しない
- なぜ, いちいち pdf 等のドキュメントファイルを同梱せず,
ソースから生成するようになっているのか ?
- ソースから作れるものをわざわざ入れておく必要はない
- 今回のエラーに関しては, CVS 版を使っているから
- 普通, CVS 版に pdf などを入れない
- 当初は, TeX から, pdf と html の両方を作れるようにする予定だった
- 現状, latex2html は問題があり, はずされている.
- make に関する最終形が曖昧模糊としているので, まずそちらを確認する.
- 石渡から竹広に質問する
deepconv
- デバッグを継続中(山下)
- 雲の tendency が合わない問題に関して
- 原因調査中
- 雲の tendency が合わない問題に関して
- 大気下層で温度が下がり続ける(今関)
- 境界条件がおかしい?
- 水蒸気の地表面フラックスにバグがあった
- do loop の引数が間違っていた
- 再計算
- デバッグができているか, 確認
- 水蒸気の地表面フラックスにバグがあった
- 境界条件がおかしい?
APE お絵かき(島津)
- 必要なデータ(約 800 GB)を手元の計算機に転送中.
- AGUforAPE に関しては, ape 用ライブラリにさらに追加で class が設定されている