dcmodel ミーティング記録(2012/05/15)
参加者
- 北大
- 石渡, 杉山, 山下, 小高, 川畑, 荻原
- 神戸大
- 納多, 河合, 関, 船橋
- AICS
- 西澤
- 宇宙研
- 山本, 林, 高橋
- 九大
- 中島
- 京大
- 竹広, 佐々木
- 福大
- 乙部
spml
- TODO の確認チェック
- 優先度高
- 動的配列初期化漏れ -> 環境研 SE に問い合わせ中
- ドキュメントの日英並記問題 日本語が混ざっていても気にするなと明記する
- 優先度中
- ギャラリーの充実
- まずは自分と周辺の人の論文をあげる.
- 優先度低
- libtool で異なる環境でのインストールを楽にできるはず. 使い勝手を試してみる(竹広)
- 真面目な誤差評価/速度評価 やりかたをどうする? 具体案いまのところなし.
- 優先度高
gtool
- TODO の確認チェック
- 優先度高
- メモリーリーク問題の解決
- ソースコードがスパゲッティー状態で整理が難しい.
- 豊田さんと連絡を取りつつコードを整理している状況.
- メモリーリークを生じさせる最小セットプログラムができていない.
- 理研のベースライブラリに gtool を可能な限り取りこみたい.
- NetCDF-4 の導入はコード整理を終了したのちに. 優先順位中に.
- gtool4 Convention 問題も優先順位を下げる.
- 時間次元を double で出せない問題の存在再チェック.
- dc_clock のメモリーリーク問題
- メモリーリーク問題の解決
- 優先度中
- libtool はまだ導入されていない.
- 優先度高
deepconv
- TODO を update した.
- 地表面過程の導入のプラン
- 基本 dcpam のサブルーチンを使いまわす.
- プログラム構造, 引数等を dcpam に合わせる.
- テストのために F77 版に相当する部分を繰り込みできればよい.
- 一つ前の dcpam 公開版にまずは合わせる.
- commit メールの追っかけをするのは次の段階.
- AICS の共通ライブラリの開発と利用という形で実現できれば一番嬉しいが.
dcpam
- サブルーチン, 関数, 変数の Fortran90 31 文字制限
- 31 文字を越えるものが存在している.
- 長い名前をまずつけておく. 制限を越えたら短くする.
- gfortran で長さチェックする.
- 名前を短くする方法
- プログラマーが適宜きめる.
- 先人の命名法に従うよう努力する.
次回ミーティング日程
- 2012 年 6 月 5 日(火) 10:00 より.