[地球流体電脳倶楽部] [dcmodel | dcmodel-tools] [dcmodel-thum.rb]

圧力方程式における熱膨張項の見積り (水平平均, 非断熱加熱の項のみ)

計算の概要

このページでは, deepconv で -1.0 K day-1 の一様冷却計算を行ったときの, deepconv 定式化マニュアル の (A.46) における熱膨張項の水平平均値を見積もる. ただしここでは, 非断熱加熱の項のみを見る. また, この式の右辺中括弧前にある分数の分母の ρ を含まないものが正しい式であり(そうしないと左辺と次元が合わない), このページでもその結果をもとに計算を行っている.

実験設定

基本方針は, Nakajima and Matsuno (1988) に近い条件での計算.

計算に用いたスクリプト

計算結果

実線 鉛直領域 30 km, 破線 鉛直領域 48 km, 点線 鉛直領域 24 km, 一点鎖線 鉛直領域 36 km

実線 鉛直領域 30 km, 破線 鉛直領域 48 km, 点線 鉛直領域 24 km, 一点鎖線 鉛直領域 36 km (鉛直領域 0-12km のみ)

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 実線 鉛直領域 30 km, 破線 鉛直領域 48 km, 点線 鉛直領域 24 km, 一点鎖線 鉛直領域 36 km

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 実線 鉛直領域 30 km, 破線 鉛直領域 48 km, 点線 鉛直領域 24 km, 一点鎖線 鉛直領域 36 km (鉛直領域 0-12km のみ)

鉛直領域 30 km (標準実験)

鉛直領域 24 km

鉛直領域 36 km

鉛直領域 48 km

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 鉛直領域 30 km (標準実験)

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 鉛直領域 24 km

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 鉛直領域 36 km

基本場の圧力を用いて地表面フラックスを計算, 鉛直領域 48 km

       

This page is generated by thum-src/dcmodel-thum-make.rb and thum-src/index_thum.txt (2013/01/23 21:19:37 mikity)
dcmodel-thum.rb [Script | Doc | Sample] is provided by dcmodel project in GFD Dennou Club
Copyright © GFD Dennou Club 2013