dcl, dcl-f90 のインストール(FFC版)


  目次

gtool4チュートリアルページへ戻る

  DCL(Dennou Club Library) とは?

DCLは地球流体電脳倶楽部開発のFortran ライブラリーです. その特徴は

  • 日本語のドキュメント(チュートリアルも豊富).
  • 欠損値を扱えるなど地球科学用にチューンされている.
  • ただである.
です. 詳しくは本家のwebサイトをどうぞ.


準備

DCL を利用するには X があがっている必要がある. 具体的には Xlib に依存している ヘッダファイル類や関数が必要である. よって DCL をインストールする前に以下のことを確認する.

  • /usr/X11R6/include 以下に Xlib.h, X.h といったヘッダファイルが存在しているか
  • /usr/X11R6/lib 以下にライブラリが揃っているか
もしもこのようなエラーが出たときには, Xlib パッケージがインストールされていない可能性が高い. もしくは正しくインストールされていないことが考えられる. このときは一度 X に関連するパッケージを抜いて, 再びインストールすること. ただし使用するCコンパイラには gcc を指定すること. これ以外のコンパイラだと大体相性が悪く, 正しくインストールされない.

何度環境を変更しても, 同じエラーが出る場合は, ソースディレクトリ内にキャッシュがたまっていて, それを読み込むためにエラーが発生することもある. このようなときには一度ソースディレクトリ毎消去し, 新たにソースを展開して試してみるとよい. 特に configure をかました際に生成される Mkinclude 中の Xlib 関連のファイルパスが

XINCPATH        = -I/usr/X11R6/include
XLIBPATH        =  -L/usr/X11R6/lib
XLIBOPT         =  -lSM -lICE -lX11

となっていない場合は注意である.


  インストール(dcl-5.2)


■ ソースの入手・展開

以下のurlからダウンロードする.

任意のディレクトリにて展開.

$ tar xvzf dcl-5.2.tar.gz

■ configure, ソースの改変

ディレクトリ内のINSTALLファイルを参考にビルドする. コンパイルにはf90のコンパイラを用いる事
このとき、bash環境では、

$ export CC=(Cコンパイラ名 この場合frt)
$ export FC=(Fortranコンパイラ名 この場合fcc)

次に, 扱えるデータの格子点数制限を取り除くため, ソースの一部を書き換える. DCL-5.2はデフォルトでは描画可能な格子点数はx,y座標ともに400までである. これを2000まで扱えるようにする. これで今回扱うデータ(156x720)は描画可能である.

書き換えるファイルは dcl-5.2/src/grph2/uwpack/uwsgxa.f である. これはDCLにおける水平軸方向の座標定義パッケージである. このファイル中の NW というパラメータを

PARAMETER (NW=400) ==> (NW=2000)
とすればOK. その上でconfigureをする.インストール場所は以下に示すとおり.

# ./configure --prefix=/usr/local/dcl-ifc

更に Mkinclude を書き換える.

# vi Mkinclude
    DCLLIBNAME      = dcl$(DCLVERNUM)$(DCLLANG)
    DCLFRT          = dclfrt

■ make

makeする際にパスを通す.

# export DCLDIR=~/dcl-5.2

展開したトップディレクトリでmake,make installする.

# make
# make install

  インストール(dcl-f90)


■ ソースの入手・展開

以下のurlからダウンロードする.

任意のディレクトリにて展開.

$ tar xvzf dcl-f90-linux.tgz

■ configure

ディレクトリ内のINSTALLファイルを参考にビルドする. コンパイルにはf90のコンパイラを用いる事
このとき、bash環境では、

$ export F90=(F90 コンパイラ名 この場合frt)
$ export CC=(Cコンパイラ名 この場合fcc)

configureをする.インストール場所は以下に示すとおり.

# ./configure --prefix=/usr/local/dcl-f90\
              --bindir=/usr/local/dcl-f90/bin \
    --with-dclconfig=/usr/local/dcl/bin/dclconfig

■ make

展開したトップディレクトリでmake,make installする.

# make
# make install

  環境設定

システムの ライブラリパスを以下のように書き換える.

  # vi /etc/ld.so.conf
    /usr/local/dcl/lib
    /usr/local/dcl-f90/lib
  # ldconfig -v 

  参考文献


■ インストールについて


■ Xlibs について


■ uwpack の改変について

  • 地球流体電脳倶楽部, davis メーリングリスト過去ログ, 2002年度, "gtview"
    http://dennou-h.gfd-dennou.org/arch/davis/ml/2002/msg00111.html

    九州大学の中島さんがエラーの報告をしている. 京大の酒井さんが公開しているパッケージを使えば, 楽に解決かもしれないとの情報も.

目次へ戻る
gtool4チュートリアルページへ戻る

Copyright (C) 2003 daktu32
最終更新:2003年07月18日
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~daktu32/DOC/dcl_ffc.html