| 
 
 << 地球および惑星大気科学実習(大気水圏科学実習)風景 (2008-06-06) >> 中本 光紀 (撮影), 東 邦明, 森川 靖大 (資料作成) 2008/06/06 at Kobe Univ. << 実習 2008 トップページへ <<  | ||
| [ PAGE1 ] [ PAGE2 ] | ||
         
          
        
        今回は情報実験機を組み立てます. レクチャー編は BIOS に関する解説.  | 
       
         
          
        
         | 
       
         
          
        
        CPU ファンと CPU の接触部にシリコングリスを塗ります.  | 
      
         
          
        
         | 
       
         
          
        
        マザーボードへの CPU, CPU ファンの取り付けは厚紙の上で. (背面を傷つけないように)  | 
       
         
          
        
        CPU ファンの「ツメ」がちゃんとはまるように取り付けないといけません.  | 
      
         
          
        
        メモリの取り付け  | 
       
         
          
        
         | 
       
         
          
        
        CPU ファンの取り付け.  | 
      
         
          
        
         | 
       
         
          
        
        だいたいのパーツが取り付け完了  | 
       
         
          
        
        【筐体の中から】I  | 
      
         
          
        
         | 
       
         
          
        
         | 
       
         
          
        
        【筐体の中から】II  | 
      
         
          
        
        【筐体の中から】III  | 
       
         
          
        
         | 
       
         
          
        
         | 
      
| [ PAGE1 ] [ PAGE2 ] | ||
| 
<< 実習 2008 トップページへ <<  Last update: Sat Jun 14 11:54:09 +0900 2008 Copyright (C) 2008 ITpass project  | ||