所属: 北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻
惑星宇宙グループ
出身地: 愛知県尾西市(現:一宮市)
本籍地: 岐阜県伊自良村(現:山県市)
現在地: 北海道札幌市北区

これは...アイヌの人形「ニポポ」 網走刑務所の受刑者がおみやげに作っていたりする.
写真は網走刑務所...ではなく, 博物館網走監獄の敷地内にある巨大ニポポ. 右が私です.
| 平成02年07月09日 | 1990 年 | 生誕 | |
| 平成09年03月 | 1997 年 | 私立金剛幼稚園 | 卒園 |
| 平成15年03月 | 2003 年 | 尾西市立小信中島小学校 | 卒業 |
| 平成18年03月31日 | 2006 年 | 一宮市立尾西第三中学校 | 卒業 |
| 平成18年04月 | 2006 年 | 愛知県立津島高等学校 | 入学 |
| 平成21年03月31日 | 2009 年 | 愛知県立津島高等学校 | 卒業 |
| 平成21年度 | 2009 年度 | 華の浪人生活 | |
| 平成22年04月 | 2010 年 | 国立大学法人 北海道大学 理学部 | 入学 |
| 平成23年10月 | 2011 年 | 北大理学部 地球科学科 | 分属 |
| 平成26年03月25日 | 2014 年 | 北大理学部 地球科学科 | 卒業 |
| 平成26年04月 | 2014 年 | 北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻 修士課程 | 入学 |
| 平成28年03月24日 | 2016 年 | 北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻 修士課程 | 修了 |
| 平成28年04月 | 2016 年 | 北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻 博士後期課程 | 入学 |
| 時期(才) | 詳細 |
| 3-4 | ワープロ(機種不明 CASIO?), 液晶画面を抑えて遊んで壊した |
| 5-10 | NEC のパソコン (PC-98?? ?), Windows 95-98, HDD 2GB をいっぱいにしていた |
| 10-13 | "IBM" Thinkpad 560X(多分), Thinkpad との付き合い始まる |
| 14-15 | IBM Thinkpad T30(多分), Windows2000, 中学校へよく持って通っていた |
| 15-18 | IBM Thinkpad X40, WindowsXP, 高校へもよく持っていった |
| 18-22 | Lenovo Thinkpad X60, WindowsXP -> Linux(Debian), Lenovo 製になってしまった |
| 19- | TI Voyage 200, グラフ電卓, 浪人してる頃に欲しくて買った |
| 20- | 自作デスクトップ, Windows7, -> Windows10 骨折したときの保険料を投資 |
| 23- | Raspberry PI, Linux(Rasbian), 日経 Linux の読者アンケートで当てた |
| 23- | Lenovo Thinkpad X200, Linux(Debian), バッテリの持ちも, FAN の調子も悪い |
| 24- | Apple Macbook Pro early 2015 13 inch, OS X 10.10 -> macOS Sierra, クラウドファンディングで集めた資金で購入 |
| 24- | Open Web Board, Firefox OS, OSC Hokkaido 2015 のじゃんけん大会で入手. |
| 25-27 | Lenovo Thinkpad carbon X1, Windows7, Thinkpad 20周年記念モデル. 内臓 SSD が壊れた. |
| 28- | Apple Macbook Pro Mid 2009 17 inch, OS X 10.11, Macbook Pro 13 inch を修理に出す間のつなぎのために利用. |
| 期 | 場所 | 部屋名 |
| 294 期 | C1 内 | アブサン研究会 |
| 295 期 | B1 | 執行委員会 CGI |
| 296 期 | B3 外 | マラソンソフト |
| 297 期 | B4 外 | 三日ボンズ |
| 298 期 | C1 内 | コイ部屋 |
| 299 期 | A3 外 | LEGO 部屋 |
| 300 期 | B1 | 執行委員会 じっこうりょく |
| 301 期 | C5 外 | 誠 |
| 302 期 | A1 外 | Bar ブルーマンデー |