地球流体電脳倶楽部
	 理論マニュアル  /
	 現象カタログ参照編  / 
	海王星概観 
目次
-      海王星に関する基本的数字
        
                - 天文学に関する数字
                
- 大気科学に関する数字
	  	
- 練習問題
        
 
-      海王星の探査
	
		- ボイジャー計画			
		
			- 
			 図1.
			 ボイジャー2号の軌道
		        ( Stone and Miner 1991 ).	
			
- 
			 図2.
			 ボイジャー2号の海王星付近での軌道
			 上図は外側の衛星, 下図は内側の衛星に対する軌道を示す
		        ( Stone and Miner 1989 ).	
                
 
 
-      海王星の鉛直構造
	
		- 海王星大気の鉛直温度分布
		
			- 
		図2.
		ボイジャーの赤外放射観測による緯度別の海王星の温度鉛直分布. 
        	( Conrath {\em et al.} 1989 )
		
 
- 掩蔽による温度鉛直分布と組成の鉛直分布
		
	
 
-      海王星の水平構造
	
		- ボイジャーの可視画像
		
			- 
		図1. 
		ボイジャー探査機から得られた海王星の可視画像
                (1989年8月17〜18日).	
                上は blue, 下は green filter を用いて撮影されたものである. 
                ( Smith {\em et al.} 1989 ).
		
 
- 水平温度構造
		
			- 
			図2.
			 波数 250 cm^-1 (左図) と
                        350cm^-1 (右図) の赤外放射観測による海王星の
                        温度水平分布(緯度経度面と南半球). 
                        それぞれ高さ 300〜1000 mb と 
                        30〜120 mb の平均温度を
	                表していると考えられる.
                        ( Conrath {\em et al.} 1989 )
			
- 
			図3.
			ボイジャーの赤外放射観測から得られた海王星の
                        帯状平均温度分布. 	
                        ( Conrath {\em et al.} 1989 )
		
 
- 風速分布
		
			- 
                         図 4.
		         海王星南半球の帯状風の緯度分布(\Diamond). 
                         磁場の回転周期(16.05 時間)に対する速度を示してある. 
                         同じデータを回転周期で表したものが \circ である. 
                         \Box は地上観測のデータを示す. その他はボイ
                         ジャー可視画像のデータである. 
                         ( Hammel {\em et al.} 1989 )
			
- 
			 図 5.
			 海王星大気の回転周期(上)と帯状風の緯度分布(下). 
                         太い実線は長時間持続した大きなパターンの
                         動きから得られた
                         分布である(図 3 に対応). 
                         Diamond,\times は 3 枚以上
                         の可視画像データから, Box, 
                         + は 2 枚の可視画像データ
                         から得られたものである.
                         ( Smith {\em et al.} 1989 )
		
 
- 温度分布と風速分布との関係〜温度風バランス
		
			- 
		図3. 
		 温度風バランスによる風速の見積り 
                 ( Conrath {\em et al.} 1989 ) 
		
 
 
-      海王星大気の子午面構造 
	
		- 子午面温度構造
		
			- 
   		         図 1.
	                 海王星の子午面温度分布
                         ( Conrath {\em et.al}, 1991 )
		        
- 
			 図 2.
			 温度風バランスによる風速の見積り
                         (上図)と雲の動きから得
                         られた風速分布(下図). 
                         1000 mb での風速を 0 として計算し
                         てある. 負の領域にハッチがしてある. 
                         ( Conrath {\em et al.} 1991 )
		
 
 
-      海王星大気の放射エネルギー収支 
	
		- 全球放射収支
		
			- 
	         図1.
		 王星大気の放射エネルギー収支に関する基本的な数字
                 ( Pearl {\em et al.} 1991 )
		
 
 
 
ディレクトリへ: riron/genshou/  neptune/
	履歴   96/07/22    中野英之