[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:000155] Re: reading binary files



沼口です.

 > できないと思います。少なくとも f90 のインターフェイスは
 > そうはなっていません(subroutine DclGetWindow(xmin, xmax, ymin, ymax) の
 > ような書き方をしています)。 

構造体を返すことはできるんですよね? 違いましたっけ?
だったら,WindowParam とかいった構造体を定義して,それを返す,
とかいうふうにしたら,共通化できますか?

 > そう思います。その言語の文脈で綺麗に書けていれば良いかと。

でも,あまりみんな微妙に違うのもどうかと思うのですけどね.

 > 毎日のプログラミング段階では、お絵描き部分(デバイス選択から
 > 実際の描画まで)を扱うオブジェクトは、「ひとつだけ」でかつ
 > 「データを含んでいるもの」、であって欲しいです。

 > こんな感じですか

 > a = DclData.new("~/data/hogehoge.nc")
 > b = DclData.new("~/data/hogehome.nc")

 > c = a + b

 > c.OpenDevice('X')

 > c.DrawContour	# すべてデータ内のデフォルト値で描画

これはさらに先の話,というか davis そのものの目標ですよね...
(dcl レベルでなく,gtool レベルというか..)

いまの話は raw レベルのインターフェース,つまり dcl の現在の
ルーチンとほぼ1体1に対応したインターフェースをどうするか
(そういうのもあったほうがいいよね..)
っていう話のつもりです.

-- 
沼口  敦@北海道大学大学院地球環境科学研究科  大気海洋圏環境科学専攻
tel:011-706-2365 fax:011-706-4865 〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目  
mailto:numa@xxxxxx   http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/~numa