[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:001980] Re: gpprint, gpview
- To: daktu32@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [dennou-ruby:001980] Re: gpprint, gpview
- From: Takeshi Horinouchi <horinout@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 11 Jan 2005 00:03:56 +0900
- Cc: dennou-ruby@xxxxxxxxxxx, gtool4@xxxxxxxxxxxxxx
- Cc: horinout@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
堀之内です。
> > 一緒にコミットした変更で、GGraph に margin_info というメソッドを
> > 加えましたので利用してみてください。DCL.gropn のすぐ後に
> > ...
>
> 素晴らしいです. どうしてこんなにさっくりと有用なメソッド定義できる
> んですか(;^^) ぜひとも使わせていただきます!
いや、昔から整理が苦手で、必要な情報もほっとくとすぐ
わからなくなっちゃうタチだもので。以前 IDL で似たよう
なのを作って使ってたので、ずっと作りたいと思ってました。
# 今、いくつもの数値実験の図を出し始めたので、このままでは
やばいと思って作ったまで。
> これって僕には相当難しそうに思えるのですが... 区切となる文字を考え
> ればいいんですかね. どうぞよろしくお願いいたします. (すみません)
長くなるのはディレクトリーが深いからというのが大半でしょうから、
'/' で切ればいいでしょう。こんな感じでコミットしました:
def __shorten_path(str,maxlen)
return str if str.length <= maxlen
astr = str.split(/\//)
while(str.length > maxlen)
astr.length!=2 ? at = (astr.length)/2 : at = 0
astr.delete_at( at )
(a = astr.dup)[at, 0] = '...' # insert(at,'...') if Ruby>=1.8
str = a.join('/')
end
str
end
private :__shorten_path