[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:003159] Re: animation



乙部です。

ごめんなさい。一緒に作業していた安部さんに確認してみました。
以下の手順で行ったそうです。
一回JPEGを挟んでいるようです。PNG->JPEGはconvertでもできると思います。
これが効いているのかはわかりませんが
AVIはベタでなくてMotionJPEGにしているようですね。
さしあたりUbuntuではこれでできたもようです。

参考になればいいのですが。


私はPNGではなく、JPEGからAVI形式の動画を作りました。
そちらでよければ、私が行ったことを以下に記します。

1)JPEG画像をaviに変換する。
$> ffmpeg -i dcl_%2d.jpg -vcodec mjpeg -sameq out.avi
= 説明 =
 ・入力ファイルの名前をdcl_%2d.jpgとすることによって、
   例えばdcl_01.jpg、dcl_02.jpg、…、dcl_60.jpgという
  2桁の番号がついている画像を番号順に扱うことができる。
 ・-sameq : 元の画像の画質をそのまま使うオプション

2) 表示速度を設定するためにaviをyuvに変換する。
$> ffmpeg -i out.avi out.yuv

3) 表示速度の設定
$> ffmpeg -s 532x752 -r 10 -i out.yuv -vcodec copy out2.avi
= 説明 =
 ・-s ○○x△△ : 画像サイズ
 ・-r ○○ : ビットレート(1秒間に何枚画像を出力させるか)

という流れで動画を作成しました。

必要なパッケージは、ちゃんとメモをとってなかったのでわかりません。
私の記憶では、動画の作成途中で
gstreamer0.10-ffmpeg
というパッケージをインストールした気がします。
# これが本当に必要かは分かりません。




Shin-ichi Takehiro <takepiro@xxxxxxxxxxxxxx>さん:
> 乙部さん, 皆さん
> 
> 竹広です. 
> 
> 以下の手順試してみたのですが, うまくいきません. 
> convert も ffmpeg も avi 形式を作成してくれません. 
> 
> もしかして Debian package だから, avi 対応していないとか
> いうことなのでしょうか. 
> 
> ちなみに ffmpeg で mpg (MPEG 1)にはできましたが, 
> フレームレートを変えることができないようです. 
> 
>                     Takepiro(竹広真一)@数理解析研究所. 京都大学
>                           E-mail:takepiro@xxxxxxxxxxxxxx
>                  takepiro@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
> 
> > 乙部です。
> > 
> > 最近では束ねてAVIを作るのがいいような気がしました。
> > png -> (convert) -> AVI ->(ffmpeg)-> YUV ->((ffmpeg)-> AVI
> > というちょっと面倒な方法ですがフレームレートの制御が
> > ほぼ任意にできると思います。
> > もうちょっとショートカットがあると思いますが
> > 頻繁にやることでもなく重くもないので、簡単なシェルスクリプトにしておくと
> > 良いです。
> > 後半のffmpegはヘッダをはがして張り直しているだけなので
> > コピーと代わらない処理です。


==================================================
福岡大学 理学部 地球圏科学教室
Otobe,Naohito (E-Mail:otobe@xxxxxxxxxxxxxx)
==================================================