DCL:GRPH2:USPACK : オートスケーリングルーチン:基本構造
USPACK 固有のパラメタは uspget/uspset
によって管理されているが, タイトルをまとめて指定するルーチン
ussttlも用意されている.
このうち usinit は, grfrm grfig から呼ばれるので, 
通常ユーザーが呼ぶ必要はない.
なお, USPACKはUUPACKやUXPACK/UYPACKの
ルーチンを使って座標軸や折れ線を描くので,
これらのパッケージの内部変数に影響される.
各制御項目とそれを制御するルーチン名及び内部変数名は以下のとおり.
| 制御項目 | 設定ルーチン | 内部変数名 | 
| 座標軸の最大最小値 | * sg p SET/sgswnd | uxmin/uxmax/uymin/uymax | 
| ビューポート | * sg p SET/sgsvpt | vxmin/vxmax/vymin/vymax | 
| 座標軸の向き | uslset | lxinv/lyinv | 
| オフセット値 | usrset | xoff/yoff | 
| ファクター値 | usrset | xfac/yfac | 
| 目盛間隔 | usrset | dxt/dyt | 
| 座標軸の位置 | uscset | cxside/cyside | 
| 目盛の向き | *uziset | inner | 
| ラベル間隔 | usrset | dxl/dyl | 
| ラベルの向き | *uziset | irotl zs | 
| ラベルのセンタリング オプション | *uziset | icent zs | 
| タイトル文字 | uscset/ussttl | cxttl/cyttl | 
| サブラベルの単位 | uscset | cxunit/cyunit | 
| サブラベルの括弧 | uscset | cblkt | 
| サブラベルの位置 | uscset | cxspos/cyspos | 
| タイトル,サブラベル, ラベルのフラグ | *uzlset | label zs | 
| 文字の大きさ | *uzfact | 引数 | 
| 折れ線の属性 | *uuslni/uuslnt | 引数 |