[ English | Japanese ] [ GFD Dennou Club / About GFD Dennou Club ] 
地球流体電脳倶楽部の諸活動は以下にリストする補助金の一部, 物的支援, そ
してさまざまな個人的協力によって支えられて来ました. ここに記してお礼申
し上げます.
- グローバル COE プログラム
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 23103003 新学術研究領域
    「系外惑星大気の数値モデリングと形成進化理論」
- 課題番号 24740316 若手研究 B
    「木星型惑星大気の雲対流構造に関する数値的研究」
- 課題番号 22740304 若手研究 B
    「初期火星における二酸化炭素雲対流の数値シミュレーション」
 
- グローバル COE プログラム
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 23103003 新学術研究領域
    「系外惑星大気の数値モデリングと形成進化理論」
- 課題番号 21340139 基盤研究 B
    「水惑星国際比較実験にもとづく降水構造のモデル表現に関する研究」
- 課題番号 22740304 若手研究 B
    「初期火星における二酸化炭素雲対流の数値シミュレーション」
- 課題番号 21654064 挑戦的萌芽研究
    「回転球内の 2 層磁気流体運動の研究」
- 課題番号 21654065 挑戦的萌芽研究
    「原始惑星系円盤における流れ場の地球流体力学的考察」
 
- グローバル COE プログラム
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 21340139 基盤研究 B
    「水惑星国際比較実験にもとづく降水構造のモデル表現に関する研究」
- 課題番号 20540223 基盤研究 C
    「同期回転する地球型惑星上の気候に関する数値的研究」
- 課題番号 22740304 若手研究 B
    「初期火星における二酸化炭素雲対流の数値シミュレーション」
- 課題番号 21654064 挑戦的萌芽研究
    「回転球内の 2 層磁気流体運動の研究」
- 課題番号 21654065 挑戦的萌芽研究
    「原始惑星系円盤における流れ場の地球流体力学的考察」
- 課題番号 21654066 挑戦的萌芽研究
    「系外惑星を視野に入れた海洋大循環理論の再構築」
 
- グローバル COE プログラム
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 21340139 基盤研究 B
    「水惑星国際比較実験にもとづく降水構造のモデル表現に関する研究」
- 課題番号 20540223 基盤研究 C
    「同期回転する地球型惑星上の気候に関する数値的研究」
- 課題番号 21654064 挑戦的萌芽研究
    「回転球内の 2 層磁気流体運動の研究」
- 課題番号 21654065 挑戦的萌芽研究
    「原始惑星系円盤における流れ場の地球流体力学的考察」
- 課題番号 21654066 挑戦的萌芽研究
    「系外惑星を視野に入れた海洋大循環理論の再構築」
 
- グローバル COE プログラム
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 17540412 基盤研究 C
    「外側安定成層を伴う回転球殻内の熱対流および磁気流体ダイナモの研究」
- 課題番号 20540223 基盤研究 C
    「同期回転する地球型惑星上の気候に関する数値的研究」
- 課題番号 19024039 
    特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しい IT 基盤技術の研究」公募研究
    「地球科学データの高度利用と流通のための基盤開発」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球科学データ共有に関する検討」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 16204036 基盤研究 A 
    「木星型惑星大気の力学・物質・エネルギー輸送過程に関する理論的ならびに数値的研究」
- 課題番号 17540412 基盤研究 C
    「外側安定成層を伴う回転球殻内の熱対流および磁気流体ダイナモの研究」
- 課題番号 19024039 
    特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しい IT 基盤技術の研究」公募研究
    「地球科学データの高度利用と流通のための基盤開発」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球科学データ共有に関する検討」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 16204036 基盤研究 A 
    「木星型惑星大気の力学・物質・エネルギー輸送過程に関する理論的ならびに数値的研究」
- 課題番号 17540412 基盤研究 C
    「外側安定成層を伴う回転球殻内の熱対流および磁気流体ダイナモの研究」
- 課題番号 18049043
    特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しい IT 基盤技術の研究」公募研究
    「多次元・多重な地球環境データの管理と高度利用」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球科学データ共有に関する検討」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 16204036 基盤研究 A 
    「木星型惑星大気の力学・物質・エネルギー輸送過程に関する理論的ならびに数値的研究」
- 課題番号 17540412 基盤研究 C
    「外側安定成層を伴う回転球殻内の熱対流および磁気流体ダイナモの研究」
- 課題番号 15607004 基盤研究 C「スペクトルモデルによる地球流体数値実験室の構築」
- 課題番号 15740286 若手研究 B「大気の平衡状態の太陽定数依存性」
- 課題番号 60344462 若手研究 B「火星大気における湿潤対流の直接数値シミュレーション」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「衛星観測データにおける解析手法の検討」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 16204036 基盤研究 A 
    「木星型惑星大気の力学・物質・エネルギー輸送過程に関する理論的ならびに数値的研究」
- 課題番号 15607004 基盤研究 C「スペクトルモデルによる地球流体数値実験室の構築」
- 課題番号 15740286 若手研究 B「大気の平衡状態の太陽定数依存性」
- 課題番号 60344462 若手研究 B「火星大気における湿潤対流の直接数値シミュレーション」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球観測データの効率的解析に関する研究」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 15607004 基盤研究 C「スペクトルモデルによる地球流体数値実験室の構築」
- 課題番号 15740286 若手研究 B「大気の平衡状態の太陽定数依存性」
- 課題番号 60344462 若手研究 B「火星大気における湿潤対流の直接数値シミュレーション」
 
- (社) 情報サービス産業協会 高度情報技術指向企業クラブ 
  HITOCC
  研究資金支援
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球観測データの効率的解析に関する研究」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 12440123 基盤研究 B 一般 
    「アンサンブル水惑星実験による熱帯域降水活動と大気大循環の研究」
 
- 高度情報科学技術研究機構 (RIST) 
- 「高精度の地球変動予測のための並列ソフトウェア開発に関する研究:
    コア対流の並列シミュレーションに関する研究」
 
- 富士通エフ・アイ・ピー(株)
- 産学連携等研究費(受託): 「地球観測データの効率的解析に関する研究」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 12440123 基盤研究 B 一般 
    「アンサンブル水惑星実験による熱帯域降水活動と大気大循環の研究」
- 課題番号 13874053 基盤研究 C 萌芽
    「対流渦の直接数値計算による惑星 CO2 大気の光化学安定性に関する研究」
- 課題番号 12740274 奨励研究 A
    「回転球殻内での貫入対流の研究」
 
- 高度情報科学技術研究機構 (RIST) 
- 「高精度の地球変動予測のための並列ソフトウェア開発に関する研究:
    コア対流の並列シミュレーションに関する研究」
 
- 科学技術振興事業団 (JST)
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 12440123 基盤研究 B 一般 
    「アンサンブル水惑星実験による熱帯域降水活動と大気大循環の研究」
- 課題番号 12740274 奨励研究 A
    「回転球殻内での貫入対流の研究」
 
- 科学技術振興事業団 (JST)
- 高度情報科学技術研究機構(RIST) 
- 「高精度の地球変動予測のための並列ソフトウェア開発に関する研究:
    コア対流の並列シミュレーションに関する研究」
 
- (社) 情報サービス産業協会 高度情報技術指向企業クラブ 
  HITOCC
  研究資金支援
- 科学技術振興事業団 (JST)
- 計算科学技術活用型特定研究開発推進事業
    ACT-JST
    (短期集中型)研究開発課題 
    「地球惑星流体現象を念頭においた多次元数値データの構造化」
    (特に davis プロジェクトに対して)
 
- 高度情報科学技術研究機構(RIST) 
- 「高精度の地球変動予測のための並列ソフトウェア開発に関する研究:
    コア対流の並列シミュレーションに関する研究」
 
- (社) 情報サービス産業協会 高度情報技術指向企業クラブ 
  HITOCC
  研究資金支援
- 高度情報科学技術研究機構(RIST) 
- 「高精度の地球変動予測のための並列ソフトウェア開発に関する研究:
    コア対流の並列シミュレーションに関する研究」
 
- (社) 情報サービス産業協会 高度情報技術指向企業クラブ 
  HITOCC
  研究資金支援
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 07646566 一般研究 C
    「回転球面上の乱流散逸過程におけるロスビー波の役割: 惑星大気の東西風分布をにらんで」
 
- 文部省科学研究費補助金
- 課題番号 07740386 
- 課題番号 07640571 
- 課題番号 06832005 
- 課題番号 06740371 
- 課題番号 06640558 
- 課題番号 06231209 
- 課題番号 05804021 
- 課題番号 05231102 
- 課題番号 04452072 
 
- 個人的支援
- 高橋 雅彦  (京都大学工学部情報工学科)
- 紀本 岳志  (紀本電子工業株式会社)
 
  dcmodel Development Group / GFD Dennou Staff  
 
 Last Updated: 2013/05/01, Since: 1995/11/10