・GROPN(IWS) [出力装置のオープン]

      IWS     (整数型)     各装置の番号. IWS>0: 横長画面, IWS<0: 縦長画面(90 度回転).

      図形を描くために, ディスプレイやプリンタなど図形出力装置の準備をする.

・GRFRM [フレームの設定]

      新しい作画領域を設定する.
      もう一度呼ぶと, いわゆる「改ページ」操作になる.

・GRCLS [出力装置のクローズ]

      描画を終了する時の操作.
      図形処理の最後に呼ぶ.

・USSTTL(CXTTL,CXUNIT,CYTTL,CYUNIT) [座標軸のタイトル・単位の指定]

       CXTTL       (文字型)     x 座標軸のタイトル.
       CXUNIT      (文字型)     x 座標軸の単位.
       CYTTL       (文字型)     y 座標軸のタイトル.
       CYUNIT      (文字型)     y 座標軸の単位.

・USGRPH(N,X,Y) [自動スケーリングを行って折れ線グラフを描く]

       N       (整数型)     データ数. 最大500 個.
       X, Y    (実数型)     折れ線の(x,y) 座標値を与える配列.