[地球流体電脳倶楽部]
[dcmodel |
dcmodel-tools]
[dcmodel-thum.rb]
dcpam5-primitive を用いて描画した簡単金星計算の結果を示します.
本実験では, 放射平衡温度分布, 太陽放射加熱率ともに Kido and Wakata 2007 の設定を用いている.
- システム
- CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz
- OS: GNU Debian Linux 5.0
- uname -a: Linux joho15 2.6.26-2-686 #1 SMP Thu Sep 16 19:35:51 UTC 2010 i686 GNU/Linux
- コンパイラ: Intel(R) Fortran Compiler version 11.1
- 依存するライブラリとバージョン
- netcdf ver. 3.6.3
- gtool5 ver. 20100705
- ispack ver. 0.82
- spmodel ver. 0.6.1
- プログラム: dcpam5-primitive
- NAMELIST ファイル
- 初期値
- 温度の基本場: 400[K]
- 地表面圧力: 9.2d6
- 計算領域
- 水平(λ,φ): 全球 (λ=[0, 360], φ=[-90, 90])
- 鉛直(σ=p/p0): 大気下端〜上端 (σ = [0, 1])
- 境界条件
- 水平(λ,φ) : 周期境界条件
- 鉛直(σ) : dσ/dt = 0 (σ = 0, 1)
- 空間解像度: T10L50
- 経度格子点数: 32
- 緯度格子点数: 16
- 積分時間: 70000日
- 時間間隔: 1 時間
- 惑星半径: 6.050e6 [m]
- 回転角速度: 2.992677e-7 [s-1]
- 重力加速度:8.87 [m/s^2]
- 乾燥大気の定圧比熱: 820[J kg-1 K-1]
- 乾燥大気の気体定数: 191.4[J kg-1 K-1]
地表付近で 700K, 上空で 200K となっており, 分布もほぼ Kido and Wakata 2007の結果と一致している. (以下のコマンドで描画)
$ gpview venus_Temp.nc@Temp,time=60000:70000 --mean lon,time --itr 2 --aspect 0.9
風速のピークが 50m/s で高度 70km, 緯度, 経度 70°付近に表れている. ピークの高度, 位置に関しては Kido and Wakata 2007 と同じような結果であるが, 風速がかなり弱い.
(以下のコマンドで描画)
$ gpview venus_U.nc@U,time=60000:70000 --mean lon,time --itr 2 --aspect 0.9
両半球ともに高度 60km 付近で風速が 2〜3m/s くらいになっており, 極方向の風が吹いている. しかし, 風速が強い高度の範囲が Kido and Wakata 2007に比べて少し狭い気がする. また, 風速のピークも高度 90km, 緯度 10〜20°で 5m/s ほど出てしまっていることが気がかりである. (以下のコマンドで描画)
$ gpview venus_V.nc@V,time=60000:70000 --mean lon,time --itr 2 --aspect 0.9
DpDt_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
圧力風分布
|
U_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
東西風速分布
|
V_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
南北風速分布
|
W_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
鉛直風速分布
|
Temp_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
温度分布
|
UDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
東西風速分布の擾乱場
|
VDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
南北風速分布の擾乱場
|
WDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
鉛直風速分布の擾乱場
|
TempDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
温度分布の擾乱場
|
UVDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
Eddy Momentum Flux
|
UWDis_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
Eddy Vertical Momentum Flux
|
Theta_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
温位分布
|
Div_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
発散分布
|
Vor_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
渦度分布
|
DpDt_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
圧力風分布
|
VEquivTempEq_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
「等価」放射平衡温度分布
|
VNCTau_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
ニュートン冷却の時定数
|
Mass_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
質量分布
|
TotEngy_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
総エネルギー
|
PotEngy_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
ポテンシャルエネルギー
|
KinEngy_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
運動エネルギー
|
IntEngy_VTEq-KW2007_SHR-KW2007_T-70000-70300_yz.png
内部エネルギー
|
VTempEq_KW2007_xytmean.png
本実験で用いた放射平衡温度分布
|
VSRadHR_KW2007_xytmean.png
本実験で用いた太陽放射加熱率
|
|
|
|
This page is generated by thum-src/dcmodel-thum-make.rb
and thum-src/dcpam5-primitive_simple-venus.txt
(2012/03/14 03:32:28 kintore)
dcmodel-thum.rb
[Script |
Doc | Sample]
is provided by
dcmodel project
in
GFD Dennou Club
Copyright © GFD Dennou Club 2012