設定ファイルの概要
初期場の設定
基本場 (FlagBasic) と擾乱場 (FlagDisturb...) を設定する. 基本場の設定は必須. 擾乱場は 1 つ以上設定する必要がある.
&initialdata_nml ! ! [必須] 基本場の設定. 以下から選択すること. ! ! FlagBasic = "IsoThermal" ! 計算領域の温度一定 ! FlagBasic = "Dry" ! 乾燥断熱な基本場 ! FlagBasic = "Sounding" ! サウンディングファイルより与える ! FlagBasic = "Yamasaki1983" ! Yamasaki et al (1983) を模した基本場 ! FlagBasic = "Takemi2007" ! Takemi (2007) を模した基本場 ! FlagBasic = "Toon2002" ! Toon et al. (2002) を模した基本場 ! FlagBasic = "Baker1998" ! deepconv/arare4 の出力を利用 ! FlagBasic = "Arare4" ! deepconv/arare4 の出力を利用 ! FlagBasic = "Arare4mmc" ! deepconv/arare4 (火星計算) の出力を利用 ! ! 温位の擾乱場. 以下を選択可能. ! ! FlagDisturbPTemp = "GaussXY" ! ガウシアン (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "GaussXZ" ! ガウシアン (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "GaussYZ" ! ガウシアン (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "GaussXYZ" ! ガウシアン (XY 平面, 3 次元的な分布) ! FlagDisturbPTemp = "Random" ! ランダム ! FlagDisturbPTemp = "Rectangle" ! 矩形 ! FlagDisturbPTemp = "CosXY" ! cos (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "CosXZ" ! cos (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "CosYZ" ! cos (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbPTemp = "CosXYZ" ! cos ! FlagDisturbPTemp = "ConeXY" ! 円錐 ! FlagDisturbPTemp = "ConeXZ" ! 円錐 ! FlagDisturbPTemp = "ConeYZ" ! 円錐 ! FlagDisturbPTemp = "tanh" ! tanh 型のシア ! ! エクスナー関数の擾乱場. 以下を選択可能. ! ! FlagDisturbExner = "GaussXY" ! ガウシアン (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbExner = "GaussXZ" ! ガウシアン (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbExner = "GaussYZ" ! ガウシアン (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbExner = "GaussXYZ" ! ガウシアン ! FlagDisturbExner = "CosXY" ! cos (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbExner = "CosXZ" ! cos (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbExner = "CosYZ" ! cos (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbExner = "CosXYZ" ! cos ! FlagDisturbExner = "ConeXY" ! 円錐 ! FlagDisturbExner = "ConeXZ" ! 円錐 ! FlagDisturbExner = "ConeYZ" ! 円錐 ! ! 凝結成分の混合比. 以下を選択可能. ! ! FlagDisturbQMix = "GaussXY" ! ガウシアン (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "GaussXZ" ! ガウシアン (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "GaussYZ" ! ガウシアン (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "GaussXYZ" ! ガウシアン ! FlagDisturbQMix = "Dryreg" ! 乾燥領域を設定 ! FlagDisturbQMix = "CosXY" ! cos (XY 平面, Z 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "CosXZ" ! cos (XZ 平面, Y 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "CosYZ" ! cos (YZ 平面, X 方向一定) ! FlagDisturbQMix = "CosXYZ" ! cos ! FlagDisturbQMix = "ConeXY" ! 円錐 ! FlagDisturbQMix = "ConeXZ" ! 円錐 ! FlagDisturbQMix = "ConeYZ" ! 円錐 ! ! 速度場の混合比. 以下を選択可能. ! ! FlagDisturbWind = "Takemi2007" ! Takemi (2007) を模した速度場 ! FlagDisturbWind = "Sounding" ! サウンディングファイルから速度場を与える ! FlagDisturbWind = "Zonal" ! 水平一様な速度場 ! FlagDisturbWind = "tanh" ! tanh 型のシア ! ! FlagDisturb = "Arare4" ! deepconv/arare4 の出力を利用 ! FlagDisturb = "Arare4mmc" ! deepconv/arare4 (火星計算) の出力を利用 /
基本場の設定の際に必要となる情報
FlagBasic = "IsoThermal" の場合
特になし.
FlagBasic = "Dry" の場合
&initialdata_basic_nml Humidity TempTr DHeight HeightTr /
FlagBasic = "Sounding" の場合
&initialdata_sounding_nml SoundingFile = "" ! サウンディングファイル AltCol = 0 ! 「高度」の列番号 (サウンディングファイル内) TempCol = 0 ! 「温度」の列番号 (サウンディングファイル内) PressCol = 0 ! 「圧力」の列番号 (サウンディングファイル内) VelXCol = 0 ! 「X 方向の速度」の列番号 (サウンディングファイル内) VelYCol = 0 ! 「Y 方向の速度」の列番号 (サウンディングファイル内) ! ! 以下の情報は, 指定した高度より上空を温度一定の成層圏に設定する場合に必要. ! AltTr = 0 ! 対流圏界面の高度 DelAlt = 4.0d3 ! 温度減率をゼロに緩和するまでの距離を指定 /
FlagBasic = "Yamasaki1983"
特に設定する必要はない. 具体的な値は, 初期値の計算例 参照.
FlagBasic = "Takemi2007"
基本場設定する. 具体的な値は, 初期値の計算例 参照.
&initialdata_takemi2007_nml ! ! 基本場の選択 ! ! FlagEnv = "MidLat_Q10" ! FlagEnv = "MidLat_Q12" ! FlagEnv = "MidLat_Q14" ! FlagEnv = "MidLat_Q16" ! FlagEnv = "MidLat_Q16DRY1" ! FlagEnv = "MidLat_Q16DRY2" ! FlagEnv = "MidLat_Q18" ! FlagEnv = "Tropic_Q18" ! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY1" ! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY2" ! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY3" ! !! 速度場 (鉛直プロファイル) の選択 !! !! FlagWind = "LowLevel" !! FlagWind = "MiddleLevel" !! FlagWind = "HighLevel" !! !! 地表面付近の速度 !! !! VelXSfc = 0.0d0 /
FlagBasic = "Toon2002"
特に設定する必要はない. 具体的な値は, 初期値の計算例 参照.
FlagBasic = "Baker1998"
特に設定する必要はない.
FlagBasic = "Arare4" or "Arare4mmc" の場合
deepconv/arare4 の出力を元に基本場・擾乱場を決める場合には以下の設定を行う.
&arare4fileio_nml Arare4Prefix = "" ! deepconv/arare4 のファイルの接頭詞を指定 /
擾乱場の設定に必要となる情報
ガウシアン [温位, エクスナー関数, 混合比]
FlagDisturbPTemp, FlagDisturbExner, FlagDisturbQMix などで,
"Gauss..."
を選択した場合は,
initialdata_disturb_gauss_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_gauss_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 ExnerMax = 0.01d0 ! エクスナー関数の最大値 QMixMax = 1.0d-2 ! 混合比 (気体) の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) Zc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Z 方向) Zr = 100.0d0 ! 半径 (Z 方向) /
注: 必要な値のみ設定すれば良い. 例えば, FlagDisturbPTemp = "GaussXY"
を
指定した場合には, 以下のように設定すれば十分である.
&initialdata_disturb_gauss_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) /
三角関数 [温位, エクスナー関数, 混合比]
FlagDisturbPTemp, FlagDisturbExner, FlagDisturbQMix などで,
"Cos..."
を選択した場合は,
initialdata_disturb_cos_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_cos_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 ExnerMax = 0.01d0 ! エクスナー関数の最大値 QMixMax = 1.0d-2 ! 混合比 (気体) の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) Zc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Z 方向) Zr = 100.0d0 ! 半径 (Z 方向) /
注: 必要な値のみ設定すれば良い. 例えば, FlagDisturbPTemp = "CosXY"
を
指定した場合には, 以下のように設定すれば十分である.
&initialdata_disturb_cos_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) /
円錐 [温位, エクスナー関数, 混合比]
FlagDisturbPTemp, FlagDisturbExner, FlagDisturbQMix などで,
"Cone..."
を選択した場合は,
initialdata_disturb_cone_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_cone_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 ExnerMax = 0.01d0 ! エクスナー関数の最大値 QMixMax = 1.0d-2 ! 混合比 (気体) の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) Zc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Z 方向) Zr = 100.0d0 ! 半径 (Z 方向) /
注: 必要な値のみ設定すれば良い. 例えば, FlagDisturbPTemp = "ConeXY"
を
指定した場合には, 以下のように設定すれば十分である.
&initialdata_disturb_cone_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位擾乱の最大値 Xc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (X 方向) Xr = 100.0d0 ! 半径 (X 方向) Yc = 1000.0d0 ! 座標の中心 (Y 方向) Yr = 100.0d0 ! 半径 (Y 方向) /
ランダム [温位]
とある高度にランダムな擾乱を設定する場合 (FlagDisturbPTemp = "Random"), initialdata_disturb_random_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_random_nml PTempMax = 1.0d0 ! 擾乱の最大値 Zpos = 1.0d3 ! 擾乱を置く高度 /
矩形 [温位], DryReg [混合比]
矩形領域のみ温度を変化させる場合 (FlagDisturbPTemp = "Rectangle"), initialdata_disturb_rectangle_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_rectangle_nml PTempMax = 1.0d0 ! 温位の増加分 XposMin = 0.0d0 ! X 方向の始点 XposMax = 1.0d2 ! X 方向の終点 YposMin = 0.0d0 ! Y 方向の始点 YposMax = 1.0d2 ! Y 方向の終点 ZposMin = 0.0d0 ! Z 方向の始点 ZposMax = 1.0d2 ! Z 方向の終点 /
矩形領域の凝結物の混合比をゼロにする場合 (FlagDisturbQMix = "DryReg") も, initialdata_disturb_rectangle_nml の設定を行う.
&initialdata_disturb_rectangle_nml XposMin = 0.0d0 ! X 方向の始点 XposMax = 1.0d2 ! X 方向の終点 YposMin = 0.0d0 ! Y 方向の始点 YposMax = 1.0d2 ! Y 方向の終点 ZposMin = 0.0d0 ! Z 方向の始点 ZposMax = 1.0d2 ! Z 方向の終点 /
tanh [温位, 速度場]
ケルビン・ヘルムホルツ不安定の初期値で用いるような tanh 型のシアを与える場合 (FlagDisturbPTemp = "tanh" & FlagDisturbWind = "tanh"), initialdata_disturb_tanh_nml を設定する.
&initialdata_disturb_tanh_nml PTempMean = 平均温位 PTempDel = シア層の上下の温位差 VelMean = 平均風速 Zc = シア層の中心の高度 Zr = シア層の厚さ /
Zonal [速度場]
一様な風速場を与える場合 (FlagDisturbWind = "Zonal"), initialdata_disturb_wind_zonal_nml を設定する.
&initialdata_disturb_wind_zonal_nml/ & VelX0 = 10.0d0 VelY0 = 10.0d0 VelZ0 = 10.0d0 /
Sounding [速度場]
&initialdata_sounding_nml SoundingFile = "" ! サウンディングファイル VelXCol = 0 ! 「X 方向の速度」の列番号 (サウンディングファイル内) VelYCol = 0 ! 「Y 方向の速度」の列番号 (サウンディングファイル内) /
Takemi2007 [速度場]
速度場を設定する.
&initialdata_takemi2007_nml !! !! 基本場の選択 !! !! FlagEnv = "MidLat_Q10" !! FlagEnv = "MidLat_Q12" !! FlagEnv = "MidLat_Q14" !! FlagEnv = "MidLat_Q16" !! FlagEnv = "MidLat_Q16DRY1" !! FlagEnv = "MidLat_Q16DRY2" !! FlagEnv = "MidLat_Q18" !! FlagEnv = "Tropic_Q18" !! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY1" !! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY2" !! FlagEnv = "Tropic_Q18DRY3" !! ! 速度場 (鉛直プロファイル) の選択 ! ! FlagWind = "LowLevel" ! FlagWind = "MiddleLevel" ! FlagWind = "HighLevel" ! ! 地表面付近の速度 ! ! VelXSfc = 0.0d0 /
"Arare4" or "Arare4mmc" の場合
deepconv/arare4 の出力を元に基本場・擾乱場を決める場合には以下の設定を行う.
&arare4fileio_nml Arare4Prefix = "" ! deepconv/arare4 のファイルの接頭詞を指定 /