地球流体電脳倶楽部
/GFD_Dennou_Club/
ftp/
arch/
prepri/
2011/
hokudai/
momoko_chiwaku2
北海道大学 全学教育科目 「地球惑星科学2」 2011 年度講義資料
石渡正樹 (2011/12/22 石渡正樹)
公開資料はそれぞれのディレクトリの pub/
[講義場所は 北大高等教育センター S1]
要約
- 
lecture01/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第1回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/13)
 2011/10/13 (木) 2 講目(10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は 大気の構造と熱収支
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture02/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学2 2011年度(H23 年度) 第2 回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/20 )
 2011/10/20 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は 太陽定数, 地球全体の熱収支, 熱の輸送, 雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture03/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学2 2011(H23 年度) 第3回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/26)
 2011/10/27 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture04/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第4 回講義資料
 石渡 正樹 (2011/11/16)
 2011/11/10 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は低気圧・高気圧, 前線, 台風
 [講義資料は pub]
 
 
- 
lecture05/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第5 回講義資料 海洋の構造・循環
 石渡 正樹 (2011/11/16)
 2011/11/17 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture06/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23年度) 第6回講義資料 気候変動
 石渡 正樹 (2011/11/23)
 2011/11/24 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture07/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第7 回講義資料 太陽系の概観
 石渡 正樹 (2011/11/26)
 2011/12/08 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture08/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2010年度(H22 年度) 第8 回講義資料 太陽・太陽系起源論
 石渡 正樹 (2010/12/09)
 2010/12/16 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター N302
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture09/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2010年度(H22 年度) 第 9 回講義資料 惑星の運動, 自転と公転
 石渡 正樹 (2010/12/10  石渡 正樹 修正)
 2011/01/06 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター N302 内容は 惑星の運動, 自転と公転.
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture10/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第10回講義資料 恒星, 恒星の進化
 石渡 正樹 (2012/01/16  石渡 正樹)
 2012/01/05 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容: 恒星, 恒星の進化
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture11/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23年度) 第11回講義資料 脈動変光星, 星団, 星雲
 石渡 正樹 (2012/01/16)
 2012/01/12 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容: 脈動変光星, 星団, 星雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture12/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第12回講義資料 宇宙とその進化
 石渡 正樹 (2012/01/19)
 2012/01/19 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は宇宙とその進化
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
shiken/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 学期末試験問題
 石渡 正樹 (2012/11/14)
 2012/01/26 (木) 2 講目 (10:30-12:00) 実施 北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [試験問題は pub ]
 
 
詳細
- 
lecture01/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第1回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/13)
 2011/10/13 (木) 2 講目(10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は 大気の構造と熱収支
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture02/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学2 2011年度(H23 年度) 第2 回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/20 )
 2011/10/20 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は 太陽定数, 地球全体の熱収支, 熱の輸送, 雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture03/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学2 2011(H23 年度) 第3回講義資料
 石渡 正樹 (2011/10/26)
 2011/10/27 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture04/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第4 回講義資料
 石渡 正樹 (2011/11/16)
 2011/11/10 (木) 2 講目(10:30-12:00) 北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は低気圧・高気圧, 前線, 台風
 [講義資料は pub]
 
 
- 
lecture05/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第5 回講義資料 海洋の構造・循環
 石渡 正樹 (2011/11/16)
 2011/11/17 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture06/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23年度) 第6回講義資料 気候変動
 石渡 正樹 (2011/11/23)
 2011/11/24 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture07/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23 年度) 第7 回講義資料 太陽系の概観
 石渡 正樹 (2011/11/26)
 2011/12/08 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture08/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2010年度(H22 年度) 第8 回講義資料 太陽・太陽系起源論
 石渡 正樹 (2010/12/09)
 2010/12/16 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター N302
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture09/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2010年度(H22 年度) 第 9 回講義資料 惑星の運動, 自転と公転
 石渡 正樹 (2010/12/10  石渡 正樹 修正)
 2011/01/06 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター N302 内容は 惑星の運動, 自転と公転.
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture10/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第10回講義資料 恒星, 恒星の進化
 石渡 正樹 (2012/01/16  石渡 正樹)
 2012/01/05 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容: 恒星, 恒星の進化
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture11/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 地球惑星科学II 2011年度(H23年度) 第11回講義資料 脈動変光星, 星団, 星雲
 石渡 正樹 (2012/01/16)
 2012/01/12 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容: 脈動変光星, 星団, 星雲
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
lecture12/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 第12回講義資料 宇宙とその進化
 石渡 正樹 (2012/01/19)
 2012/01/19 (木) 2 講目 (10:30-12:00)  北海道大学 高等教育機能開発センター S1 内容は宇宙とその進化
 [講義資料は pub ]
 
 
- 
shiken/
- 
北海道大学 全学教育科目(基礎科目) 基礎地学II 2011年度(H23年度) 学期末試験問題
 石渡 正樹 (2012/11/14)
 2012/01/26 (木) 2 講目 (10:30-12:00) 実施 北海道大学 高等教育機能開発センター S1
 [試験問題は pub ]
 
 
last update: 2025/10/31 10:21:22
this page is generated with mksigen