地球流体電脳倶楽部
/GFD_Dennou_Club/
ftp/
arch/
davis/
ex
davis 実験資源置場(プロジェクト参加者用)
林 祥介 (1999/07/30)
要約
- 
1999-06-25-numa/
- 
ruby による抽象データの実装例
 沼口 敦 (1999/07/30)
 
 
- 
1999-07-09-momoko/
- 
抽象化データ構造 検討ドキュメント
 石渡正樹 (1999/07/09)
 
 
- 
1999-07-30-chikako/
- 
f2c による DCL/GTOOL の C 化資源
 高橋千賀子 (1999/07/30)
 
 
- 
1999-08-04-sakai/
- 
DCL F90 インターフェース案
 酒井敏 (1999/08/04)
 
 
- 
1999-09-07-sakai/
- 
DCL F90 インターフェース ver 0.1
 酒井敏 (1999/09/07)
 
 
- 
1999-09-08-horinout/
- 
- 
1999-09-29-horinout/
- 
- 
1999-10-24-akahori/
- 
netCDF データの規約(属性)についての調査
 赤堀 浩司 (2000/01/18)
 
 
- 
1999-11-02-numa/
- 
dcl-ruby 試作品 mcarray, mcdcl
 沼口 敦 (1999/11/02)
 
 
- 
1999-11-02-sakai-dcl-60/
- 
DCL 6.0 α
 酒井 敏 (1999/11/02)
 
 
- 
2000-01-11-toyoda-gtool4/
- 
gtool4 ライブラリのための試行
 toyoda (Tue Jan 11 16:04:41 JST 2000)
 
 
- 
2000-01-18-momoko-Boville-script/
- 
Boville 氏提供の yorick script とサンプルデータ
 momoko (Tue Jan 18 17:42:34 JST 2000)
 
 
- 
2000-02-06-horinout/
- 
ruby 多次元配列プロトタイプ試作品 NumArray
 堀之内 武 (1999/02/07)
 
 
- 
2000-05-28-horinout/
- 
ruby 用 dclプロトタイプ宣言もどき作業用 (obsolete)
 堀之内 武 (2000/05/28)
 
 
- 
2000-06-14-toyoda-gtool4linux/
- 
gtool4 ライブラリのための試行 (Linux ポート第1トライアル)
 toyoda (Tue Jan 11 16:04:41 JST 2000)
 Windows で開発された当初版ほとんどそのまま Linux でコンパイルしてみると、非常に時間がかかるという資料。
 
 
- 
2000-07-06-kawanabe/
- 
ごとけんさん basicnumarray を川那辺直樹が ANSI 式に書き直したもの
 堀之内 武 (2000/07/06)
 
 
- 
2000-08-13-toyoda-gtool4/
- 
gtool4/Fortran 90 beta
 豊田英司  (2000-08-13t22:00)
 再構成したもの。Windows と Linux 双方で動くようにしている。
 
 
- 
2000-11-11-horinout-dclproto/
- 
ruby ラッパーをつくるための dclプロトタイプ宣言もどき 
 堀之内 武 (2000/11/17)
 
 
- 
2001-02-28-takepiro/
- 
gtool_history のドキュメント 
 竹広 真一 (2001/02/28)
 
 
- 
2001-05-06-toyoda-conventions@ (symlink broken)
- 
2001-05-06-toyoda-conventions
 豊田英司 (Sun May  6 04:00:37 JST 2001)
 gtool4 規約ならびに各種ファイル形式のドキュメント作業場
 
- 
2001-06-06-takepiro/
- 
「自己記述的データ形式 gtool4 を用いた数値モデルの結果出力〜gtool_history モジュール」  地球惑星科学関連学会合同大会 2001 年度 発表ポスター  
 竹広 真一 (2001/06/03)
 
 
- 
2001-06-19-shiotani/
- 
NXPACK: NetCDF を Fortran から使うかぶせものパッケージ
 塩谷 雅人 (2001/06/19)
 
 
- 
2005-02-17-horinout-gt4hist/
- 
gt4f90io のラッパーモジュール gt4hist
 堀之内 武 (2005/02/18)
 
 
詳細
- 
1999-06-25-numa/
- 
ruby による抽象データの実装例
 沼口 敦 (1999/07/30)
 
 
- 
1999-07-09-momoko/
- 
抽象化データ構造 検討ドキュメント
 石渡正樹 (1999/07/09)
 
 
- 
1999-07-30-chikako/
- 
f2c による DCL/GTOOL の C 化資源
 高橋千賀子 (1999/07/30)
 
 
- 
1999-08-04-sakai/
- 
DCL F90 インターフェース案
 酒井敏 (1999/08/04)
 
 
- 
1999-09-07-sakai/
- 
DCL F90 インターフェース ver 0.1
 酒井敏 (1999/09/07)
 
 
- 
1999-09-08-horinout/
- 
- 
1999-09-29-horinout/
- 
- 
1999-10-24-akahori/
- 
netCDF データの規約(属性)についての調査
 赤堀 浩司 (2000/01/18)
 
 
- 
1999-11-02-numa/
- 
dcl-ruby 試作品 mcarray, mcdcl
 沼口 敦 (1999/11/02)
 
 
- 
1999-11-02-sakai-dcl-60/
- 
DCL 6.0 α
 酒井 敏 (1999/11/02)
 
 
- 
2000-01-11-toyoda-gtool4/
- 
gtool4 ライブラリのための試行
 toyoda (Tue Jan 11 16:04:41 JST 2000)
 
 
- 
2000-01-18-momoko-Boville-script/
- 
Boville 氏提供の yorick script とサンプルデータ
 momoko (Tue Jan 18 17:42:34 JST 2000)
 
 
- 
2000-02-06-horinout/
- 
ruby 多次元配列プロトタイプ試作品 NumArray
 堀之内 武 (1999/02/07)
 
 
- 
2000-05-28-horinout/
- 
ruby 用 dclプロトタイプ宣言もどき作業用 (obsolete)
 堀之内 武 (2000/05/28)
 
 
- 
2000-06-14-toyoda-gtool4linux/
- 
gtool4 ライブラリのための試行 (Linux ポート第1トライアル)
 toyoda (Tue Jan 11 16:04:41 JST 2000)
 Windows で開発された当初版ほとんどそのまま Linux でコンパイルしてみると、非常に時間がかかるという資料。
 
 
- 
2000-07-06-kawanabe/
- 
ごとけんさん basicnumarray を川那辺直樹が ANSI 式に書き直したもの
 堀之内 武 (2000/07/06)
 
 
- 
2000-08-13-toyoda-gtool4/
- 
gtool4/Fortran 90 beta
 豊田英司  (2000-08-13t22:00)
 再構成したもの。Windows と Linux 双方で動くようにしている。
 
 
- 
2000-11-11-horinout-dclproto/
- 
ruby ラッパーをつくるための dclプロトタイプ宣言もどき 
 堀之内 武 (2000/11/17)
 
 
- 
2001-02-28-takepiro/
- 
gtool_history のドキュメント 
 竹広 真一 (2001/02/28)
 
- 
2001-02-28-takepiro/guide/
- 
gtool_history users guide 
 竹広 真一 (2001/02/28)
 
 
- 
2001-02-28-takepiro/samples/
- 
gtool_history サンプルプログラム 
 竹広 真一 (2001/02/28)
 
 
 
- 
2001-05-06-toyoda-conventions@ (symlink broken)
- 
2001-05-06-toyoda-conventions
 豊田英司 (Sun May  6 04:00:37 JST 2001)
 gtool4 規約ならびに各種ファイル形式のドキュメント作業場
 
- 
2001-06-06-takepiro/
- 
「自己記述的データ形式 gtool4 を用いた数値モデルの結果出力〜gtool_history モジュール」  地球惑星科学関連学会合同大会 2001 年度 発表ポスター  
 竹広 真一 (2001/06/03)
 
 
- 
2001-06-19-shiotani/
- 
NXPACK: NetCDF を Fortran から使うかぶせものパッケージ
 塩谷 雅人 (2001/06/19)
 
 
- 
2005-02-17-horinout-gt4hist/
- 
gt4f90io のラッパーモジュール gt4hist
 堀之内 武 (2005/02/18)
 
 
last update: 2025/10/30 10:03:22
this page is generated with mksigen