[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:000434] Re: proto2c
ごとけんです
In message "[dennou-ruby:000430] Re: proto2c"
on 00/10/31, Kuroi Keiko <keiko@xxxxxx> writes:
>> えっと、場合によりますね、可能性としては
>> (1) Array
>> (2) NumArray
>> (3) NumArray の Array
>> の3パターンがありえるはずです。とりあえず一律Arrayにしましょう。
>> 逆に(2)や(3)でないとおかしなDCL関数には何がありますか?
>よくわからないのですが、普通に絵を書くぐらいは (1) で大丈夫
>のような気がします。
>ただ、io 型の real 配列という場合、元のオブジェクトのクラス
>を意識した方がいいのかも、、、と思いました。
io の場合は、APIにも影響しかねませんね。ただ、Rubyでは引数は
破壊しないのが原則ですし、むしろ元のクラスで振舞を変えること
なくあるメソッドはいつも同じクラスのオブジェクトを返す方が混
乱が少ないかと思います。
>早速ですが、GRPH2 の UXPLBL という関数で、その引数の文字列の
>配列がありました。f2c では、len*n の長さの文字列として扱って
>いるように見えたので、char * と同じように処理していますが、
>これで大丈夫でしょうか?
正しい実装です。経験則ですが「FORTRANに対してはポインタを渡
す、ポインタのポインタは決して渡さない」というのがいつも正し
いようです。
# ぼくも悩みました。
-- gotoken