Up|<<Prev|Next>>


4 NetCDF ライブラリの使用

NetCDF ライブラリ 使用する為にNetCDFインターフェースの事を全て知っている必要はありません。 NetCDFファイル作るのであれば片手で足りるほどのルーチンさえ知っていれば必要な次元・変数・属性を定義し、NEtCDFファイルにデータを書き込むことができます。( ncgen ユーティリティを使用して予めファイルを作成しておいてから、NetCDFライブラリのデータ書き込みコールを活用したプログラムを走らせたならば、使用するルーチンの数はより少なくなります。同様に、あるNetCDFオブジェクトに格納されたデータにアクセスするソフトウェアを作成する際には、NetCDFファイルを開き、データにアクセスする為にはNetCDFライブラリの本の一部のNetCDFライブラリしか使用しません。 もちろん、任意のNetCDFファイルにアクセスする包括的なアプリケーションを作る場合には、NetCDFライブラリにより精通している必要があります。

この章では通常の使用に必要な一般的なNetCDFのコールのシークエンスのテンプレートを幾つか紹介します。 明確さのため、ここではルーチンの名前のみを挙げています。宣言やエラーチェックについては触れていません。また、タイプに限定される変数や属性のルーチン名のサフィクスについても省略してあります。複数回使用される宣言文は字下げをしてあります。また、...を使用して他の宣言文の任意のシークエンスを表しています。 全パラメーターのリストは後の章で説明します。

4.1 NetCDF ファイルを作成する

4.2 既知の名前の NetCDF ファイルを読む

4.3 名前が未知のNetCDF ファイルを読む場合

4.4 新たに次元・変数・属性を加える

4.5 エラー処理

4.6 NetCDF ライブラリへのコンパイルとリンク


Up|<<Prev|Next>>