next_inactive up previous
: DCPAM2 第2部 離散化 : 5 座標系・変換公式


6 謝辞


J. 開発者一覧

資源
    
DCPAM2
プログラム製作
    
森川靖大
プログラム製作協力
    
高橋芳幸, 石渡正樹, 小高正嗣, 堀之内武, 林祥介
文章
    
石渡正樹
版権と引用
    
ソース付属の COPYING.TXT 参照のこと.
沿革
    
dcpam2 は, 地球流体電脳倶楽部版 agcm5 をお手本に, Fortran90 による再構築を行うべく開発中のモデルである.

この文書について...

DCPAM2

第2部 離散化














この文書はLaTeX2HTML 翻訳プログラム Version 2002-2-1 (1.70)

Copyright © 1993, 1994, 1995, 1996, Nikos Drakos, Computer Based Learning Unit, University of Leeds,
Copyright © 1997, 1998, 1999, Ross Moore, Mathematics Department, Macquarie University, Sydney.

日本語化したもの( 2002-2-1 (1.70) JA patch-1.8 版)

Copyright © 1998, 1999, Kenshi Muto, Debian Project.
Copyright © 2001, 2002, Shige TAKENO, Niigata Inst.Tech.

を用いて生成されました。

コマンド行は以下の通りでした。:
latex2html -no_footnode -local_icons -short_extn -bottom_navigation -no_contents_in_navigation -no_auto_link -up_url /arch/dcpam/index.htm -up_title DCPAM -split 3 -show_section_numbers -dir ../htm dai2bu.tex.

翻訳は Morikawa Yasuhiro によって 平成17年6月21日 に実行されました。


next_inactive up previous
: DCPAM2 第2部 離散化 : 5 座標系・変換公式
Morikawa Yasuhiro 平成17年6月21日