[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:002240] Ruby/GSL 1.6.3 preview
- To: dennou-ruby@xxxxxxxxxxx
- Subject: [dennou-ruby:002240] Ruby/GSL 1.6.3 preview
- From: Yoshiki Tsunesada <y.tsunesada@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 28 Apr 2005 16:45:18 +0900
- Organization: National Astronomical Observatory of Japan
 電脳Rubyの皆様
 常定@天文台です。Ruby/GSL の次のリリースのプレ
ビューを用意しました。NArrayとの連携をよくしたつも
りですが、NArrayヘビーユーザの方々からのご意見を
いただければ幸いです。
 変更点としては、Linalg, Eigen モジュールのいく
つかの singleton method に NArray を直接渡せ
るようになっています。samples/linalg/, 
samples/eigen/ の下のサンプルをご覧下さい。
その他、統計計算のメソッド、interpolation等は
既に対応しています。また NArray <-> GSL::Vector
の変換では、データのコピーを行わない「参照」の機構
を少し見直したり、NVector, NMatrixへの変換を
導入したりなどを行いました。
 堀之内さんの記事がるびまに出るそうですね。
Ruby/GSLも紹介してもらえるようで、できればそれま
でに次のリリースを出せたらと思っています。
http://homepage.mac.com/y.tsunesada/RubyGSL/
passwd: rbgsl16
-------------------------------------
  常定 芳基  Yoshiki TSUNESADA
    国立天文台 重力波プロジェクト室
       181-8588 東京都三鷹市大沢2−21−1
       TEL: 0422-34-3625