[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:001233] Re: DCL toolbox



堀之内です。

> > LASCND は(良く分からないのですが)要らなそうです。しかし、TL1,
> > TL2, IPT については問合わせ出来るべきでないでしょうか。
> 
> ueqtlv(tlev1,tlev2,ipat,nton) (tlev1,tlev2,ipat;出力、nton;入力)
> 
> でnton番目の上方を取り出せます。

すみません、私の探し方が駄目でした。

塩谷様(ってdcdvlopに出した方がいい話題ですね):

しかし、なんでソースをみるハメになったかというと、ドキュメントに
問題があります。UEQTLV にしろ UEQNTL にしろ、ドキュメントでは
UESTLV の中に補足的に書いてあるだけなので、目次からはたどれません。
他にもこのようなルーチンは沢山あるようです。この場合、ドキュメ
ントの見出しを単に UESTLV とするのでなく、UESTLV/UEQTLV/UEQTLV
とすればOKです(これが一番楽な改訂法)。この際ドキュメントを
全面的に見直して、このような漏れをなくしてはどうでしょう。
存在するのに見出しに現れない関数は機械的に抽出できますし、その中
から「その他のサブルーチン・関数のリスト」に含まれるもの除けば、
欠けているものが簡単にわかるはずです。このうち、上記のように単に
サブセクション名に現れないだけのものを陽に書くだけで大きく改善す
るでしょう。

なお、今後は改定時に英語版も同時にいじって欲しいものです。
(その前に、まずは電脳サーバーに置いて頂く必要がありますね。
既に連絡済ですが dennou-t の私のホームディレクトリーにあります
のでよろしくお願いします。)

堀之内 武                    horinout@xxxxxx
京都大学宙空電波科学研究センター        phone:0774-38-3812  
611-0011 宇治市五ヶ庄                     fax:0774-31-8463